職業 資格 NESTA パーソナルトレーナー トレーナー向け資格

NESTA-PFTとはどんな資格?取得までの手順と取得後の働き方まとめ

NESTA-PFTは、パーソナルトレーナー3大資格と呼ばれる資格のうちの1つです。

世界的に知られている国際資格であり、日本のフィットネス・スポーツの業界でも信頼度が高いため、これからパーソナルトレーナーを目指す人が取得しておきたい資格でもあります。

この記事ではNESTA-PFTを取得するメリットと、トレーナー未経験の人が資格取得を目指すための近道を解説します。

NESTA-PFTは国際的なパーソナルトレーナーの資格

NESTA-PFT

NESTA-PFTは、科学的根拠に基づいたプログラムに沿ったトレーニングを指導をおこなうためのパーソナルトレーナー向けの資格です。

パーソナルトレーナーになりたいと考えている多くの人が、運動が好きで日々のトレーニングや食事をしっかり管理しており、個人的な経験に基づいた知見を多く持っていることでしょう。これはパーソナルトレーナーになる上では欠かせない貴重な経験です。

しかしプロのパーソナルトレーナーとして活動するためには、経験に基づいた知見に加えて科学的根拠に基づく身体に関する専門的知識、運動機能向上や健康増進のための実践的技術が不可欠です。

それらを習得できるのがNESTA-PFTのカリキュラムです。

あやふやな知識のまま現場に立つとクライアントの質問攻撃には到底耐えることができないので非常に注意が必要です。一つの知識の軸を身につけるためにもNESTAは必要であると考えます。
引用元:https://www.trainer.agency/blog/nesta_misa/

 

NESTA-PFTは業界の中でも知名度が高い

パーソナルトレーナーの資格の中でもNESTA-PFTは認知度が高いのもメリットです。多くの大手フィットネスクラブがNESTAのプログラムを導入している実績があります。

さまざまな企業に認められたプログラムであるからこそ、NESTA-PFTを保有していることが、パーソナルトレーナーとしての知識・技術を持っているという証明になります。

実際の話、フィットネスクラブではパーソナルトレーナーとして活動する人にNESTA-PFTなどの信頼度の高い資格を保有していることを義務付けている場合もあります。

例えば、大手フィットネスクラブのルネサンスは、次のいずれかの資格の資格の取得を必須としています。

・NSCA(CPT、CSCS) ・JATI(ATI、AATI) ・NATA(ATC)
・JHCA(FC、HC) ・NESTA(PFT) ・NASM(CPT)
・健康運動指導士 ・柔道整復師 ・理学療法士
・adidas Functional Training

参考:https://www.s-renaissance.co.jp/recruit/trainer/

NESTA-PFTはパーソナルトレーナーとしてのスタートラインに立つ上で非常に有効な資格であると言えます。

NESTAジャパン協賛企業一覧

 

ビジネススキルも学ぶ事ができる

他のパーソナルトレーナーの認定資格には無いNESTA-PFTの特徴は、ビジネススキルを学べることです。

どれほど専門知識があって指導力の高いパーソナルトレーナーであっても、お客様から選ばれなければ職業としては成り立ちません。なぜなら、パーソナルトレーナーはおこなう指導の数が収入に直結しているからです。

パーソナルトレーニングを受けるお客様はたいていの場合、複数のパーソナルジムやトレーナーのサービスを比較検討して、どのトレーナーからサービスを受けるのか決めるものです。

トレーナーとしての専門知識を持っているだけでは、残念ながらたくさんいるパーソナルトレーナーの中から選ばれるのは難しいでしょう。

パーソナルトレーナーである以上は、パーソナルトレーナーとして専門知識が備わっているのは当たり前の話であり、それはライバルと差別化できる要素にはならないからです。

数いるパーソナルトレーナーの中から自分が選ばれるためには、ビジネススキルやマーケティング知識が必要不可欠です。

それらも学ぶことができるNESTAのプログラムを学ぶことは、パーソナルトレーニングをビジネスとして成功させたい人にとってメリットが大きいと言えます。

NESTAの開発したパーソナルフィットネストレーナープログラムは、クライアント個々の可能性と限界を評価する専門的な能力の育成に加え、いままでに成功した人たちから学んだ成功の鍵となるビジネススキルまでを網羅しています。
引用元:https://www.nesta-gfj.com/pft/about.html

 

PFTだけじゃない?!NESTAのニーズ別資格(スペシャリスト資格)

NESTAには、パーソナルトレーナー向け資格であるNESTA-PFTとは別に「スペシャリスト資格」と呼ばれる資格も認定しています。

スペシャリスト資格とは、さまざまな分野に特化した専門的な資格のことで、全部で26種類あります(2021年6月現在)。それぞれのニーズに特化した資格のため、すぐに現場で活かしやすい実践的な内容です。

たとえば、人体の動きや機能解剖学に強いトレーナーになりたい人のための「ファンクショナルアナトミースペシャリスト」というスペシャリスト資格があります。

この資格を取得することで、機能解剖学をただ暗記をするように覚えるだけではなく、解剖学の知識を前提に身体の「動き」理解して、クライアントに的確な指導をすることができるようになります。

その他にも、食事指導やフィットネスに関連した栄養についての正しい知識が学べる「フィットネスニュートリションスペシャリスト」というスペシャリスト資格もあります。

それぞれの栄養素の役割を理解し、さまざまな目的をもつクライアント一人ひとりに合わせた的確な指導ができるようになります。

自身が特化したい分野にあわせてスペシャリスト資格を検討してみても良いでしょう。

スペシャリスト資格一覧 

NESTA-PFT取得後の働き方。パーソナルトレーナーになれる?

NESTA-PFTを取得した後に、パーソナルトレーナーになるための方法は大きく分けて3つです。

①パーソナルトレーナーとして就職する

パーソナルトレーナーになるためのキャリアの始め方として、もっとも定番と言えるのがパーソナルトレーナーとして就職することです。

パーソナルトレーナーの求人情報の中には、未経験者を募集している求人も多くあります。

未経験者であっても業界内で信頼度の高いNESTA-PFTを取得していることで、一定レベルの技能を持っていることの証明となります。

面接でアピールできるポイントとなるのはもちろん、いち早くパーソナルトレーナーとして現場に立ち、即戦力として働くための助けとなることでしょう。

②フリーランスのパーソナルトレーナーになる

フィットネスクラブなどを活動場所として指導をおこなうパーソナルトレーナーの多くがフリーランスです。ジムの利用者に声をかけたりして集客をおこない、パーソナルトレーニングを提供することで収入を得ています。

フリーランスのトレーナーには基本給などの補償はないため、おこなった指導の本数が自分の収入に直結しているのが大きな特徴です。

十分な収入を得ることができないリスクがある反面、人気トレーナーになれば会社員以上の収入を得ることができる可能性もあります。

フィットネスクラブで活動したい人は、NESTA-PFTをはじめとしたパーソナルトレーナー向けの資格の取得をすることで活動場所の選択肢が広がります。

また、フリーランスのパーソナルトレーナーとして活動する際には、保険への加入が必要です。NESTAの年会費には損害賠償責任保険が付帯しているため、万が一の事故に備えることができ安心です。

③パーソナルトレーニングジムを開業する

自分でパーソナルトレーニングを開業するという選択肢もあります。個人事業主がパーソナルトレーニングジムを経営をするパターンもありますが、従業員を雇いパーソナルトレーニングをはじめとしたサービスを提供する会社を設立する人もいます。

取入れる設備やサービスの内容をすべて自分で決めて、自由なビジネスの設計ができるのが魅力でしょう。

その反面、立ち上げに多くの資金が必要になることや、従業員を雇う場合は多くの責任が伴うという厳しい面もあります。

 

NESTA-PFTの資格を取得するために必要なこと

NESTA-PFTの認定試験を受けるために、クリアしなければならない条件について解説します。条件とは言っても決して難しいものではありません。1つずつ解説をしていきます。

NESTA-PFTのテキストを購入していること

テキストはNESTAの公式ウェブサイトで購入することができます。

CPR・AEDの講習を定期的に受けていること

受講証の提出の必要はありませんが、CPRとAED(心肺蘇生法と自動体外式除細動器)の講習を定期的に受けている事が望ましいとされています。

満18歳以上で、高等学校を卒業していること

高等学校を卒業していない人は、高卒資格を何らかの方法で取得するか、NESTAが認定する教育カリキュラム 「ヒューマンアカデミー スポーツカレッジ」を修了する必要があります。

次の1~4のうち、1つ以上の項目に該当する

  1. 1年以上のパーソナルトレーナー・インストラクターなどの実務経験がある
  2. 1年以上の運動部指導・フィットネス企業勤務経験がある
  3. 体育系または、医療系の大学・専門学校を卒業している
  4. NESTAの認定する養成講座、養成コース(認定校・認定アカデミー含む)を受講済みである

 

NESTA-PFTの認定試験を受けるためには、①②1年以上の実務経験を積むか、③体育や医療系の学校を卒業している必要があります。これらの条件に当てはまらない人は、④NESTA養成講座または、NESTAした認定したスクールのカリキュラムを受けることで条件を満たすことができます。

 

NESTA-PFTの難易度は中程度

NESTA-PFTの認定試験には合計で125問の問題があり、出題内容は全て公式テキストの内容に基づいています。

参考記事:NESTA−PFTの問題集についてわかったことをまとめました

試験は4つの選択肢の中から正解を選択する選択方式での出題されます。全125問中の80%にあたる100問に正解すると合格です。

NESTA-PFTの合格率は50〜60%ほどだと言われています。テキストの内容をしっかりと理解すれば合格は難しくありません。難易度は中程度であると言えるでしょう。

 

NESTA-PFTを取得するための3ルート!あなたに合った方法はこれ!

NESTA PFTを取得するルートは大まかに分けて次の3通りです。

①ダイレクトコースで受験
②NESTA養成講座で学んで受験
③NESTA認定校で学んで受験

受験方法 ダイレクトコース NESTA養成講座 NESTA認定校
講座主催者 講座なし NESTA JAPANが主催 NESTA JAPANが認定するスクール・アカデミーが主催
特徴 すでにトレーナー経験がある人向け 未経験でもある程度知識がある人向け 基礎知識を1から学びたい人向け

①講座なしで直接受験できる「ダイレクトコース」72,500円(税込)

NESTA-PFTを取得するためには、最低でも72,500円(税込)の費用がかかります。

これはトレーナーの実務経験または体育・医療系の学校を卒業した人が選択できる「ダイレクトコース」と呼ばれる受験方法です。事前講座を受ける事なく直接試験を受けるため、費用を抑えられるのがメリットです。

トレーナーとしての経験がすでにあり、試験勉強は不要な人はダイレクトコースを選ぶと良いでしょう。

まだトレーナー経験がなく、医療・スポーツ系の学校を出ていない人は、次に紹介する「webコース」「ゼミコース」またはNESTAが認定するNESTA認定講座のいずれかを受講する必要があります。

 

②リーズナブルに資格取得ができる「NESTA養成講座」

NESTA養成講座は、NESTAが開催する試験対策講座です。オンラインで行うwebコースや、セミナー形式でおこなうゼミコースがあります。

NESTA養成講座を受講することで、NESTA PFTを受験する上で押さえておきたいポイントが分かります。ある程度の自主学習が進んでおり基礎知識が備わっている人が、試験に合格するために重要な知識をおさらいする上でオススメの受験方法です。

webコースでは、試験対策のための講座は試験前日のみおこなわれます。それ以外は自宅での学習を行います。方法としては、データで送付される模擬問題に解答し、それに対してNESTAの講師が添削しフィードバックをおこなう形です。

ゼミコースでは、十分な指導実績をもつNESTA認定されたトレーナーの対面授業を受けることができます。対面で授業を受けるためわかりやすく、理解できなかった箇所はすぐに質問することができるのがゼミコースのメリットです。

4日で合計32時間のロングゼミと、2日で合計16時間のショートゼミの2種類があります。

・「webコース」107,500円(税込)
・「ゼミコース」ロングゼミ168,500円(税込)
・ショートゼミ120,500円(税込)

③トレーナーになった後も活きる知識が学べる「NESTA認定校」

NESTA以外が運営するスクールに通う方法もあります。NESTAが公式に認定する「NESTA認定校」で学ぶ方法です。

NESTA養成講座は、すでにある程度知識がある人を対象としています。それに対して「NESTA認定校」はまだ基礎知識がない人に対しても丁寧に教えてくれるのが特徴です。

特徴やカリキュラムにはそれぞれのスクールによって特徴が異なります。実技指導が充実していたり、完全オンラインで受講できるNESTA認定校など、さまざまな特徴をもったNESTA認定校があります。

 

未経験者におすすめのNESTA認定校

NESTA認定校の特徴は、試験対策だけではなく実技などをはじめとした現場指導に活かせる内容が豊富です。トレーナーになったあとに必要な実技や現場指導のスキルなども学べます。

先に紹介したNESTA養成講座は、ある程度基礎知識を持っている人を対象にしています。それに対してNESTA認定校は、基礎知識が全くない人にも、講師の先生が1から丁寧に教えてくれるスクールが多いのが特徴です。

そして、トレーナー未経験者の場合は「NESTA認定校」の認定を得たスクールでないとNESTA PFTの受験資格を満たすことができないので注意しましょう。ここで紹介するスクールは全てNESTA認定校です。

それぞれの特徴とオススメのポイントを紹介します。

たった2ヶ月で取得を目指せるトレスクNESTA PFT講座(オンライン)

トレスクの講師の吉田敬史先生はNESTA認定講師です。NESTAと直接繋がりがあるからこそ、試験問題の傾向を実際に知っている先生から試験対策を受けることができます。

さらに吉田先生は、NESTAと並んで有名なパーソナルトレーナー資格協会であるNSCAから認定された「NSCAマスターコーチ」でもあります。この2つをどちらも持っているトレーナーは日本に数名だけです。

吉田先生が講師を務めるトレスクNESTA PFT対策講座は、オンラインで受講できるNESTA認定校です。

オンラインであっても、講師の吉田先生に直接質問することができます。LINEでのサポートも充実しているので、分からないところがあってもすぐに解決できるサポート体制が整っています。

こんな人におすすめ!
・NESTA認定講師の吉田先生の試験対策を受けたい
・東京以外に在住しているので通うのは難しい
・時間や場所を選ばすに学習したい

資格対策講座に定評があり、高い合格率を誇る吉田先生のオリジナルのNESTA PFT資格対策マニュアルを受け取ることができます。ぜひ資料請求をしてみてください。

NESTA PFT資格対策マニュアルを受け取る

マンツーマンで手厚い指導が受けられる「アスピ」(東京・横浜)

アスピは東京都内と横浜に店舗を多数構えるNESTA養成校に認定されたパーソナルトレーナー養成スクールです。

生徒一人一人に対して完全マンツーマン指導を行うのが特徴です。グループ学習だとついていけなくて理解できない分野も、マンツーマン指導なら理解できるまで丁寧に教えてもらえる利点があります。

さらに、レッスンの日時・場所は自分で選んで決められるので効率の良い学習ができます。仕事が不規則でも柔軟に通えますし、早く知識を身につけたい人は短期的に集中して通うこともできます。

こんな人におすすめ!
・マンツーマンで教わって難しい勉強でも確実に理解したい
・通いやすい日時・場所を自分で選んで学びたい

資料請求で資格攻略マニュアル配布中

資格攻略マニュアルを受け取る

TRAINER’S LAB【東京】

◆ 一言コメント
トレーナーズラボは、各講師全員が国家資格を所有している東京のスクールです。

元大手R社で指導をしていた凄腕トレーナーからは実技を、実際の医師から医学の教科書を用いて座学を教われます。

全講師が国家資格を所有しているスクールは全国的に見ても珍しいでしょう。もちろん、資格の対策講座も実施しており、資格を取りたい人にもオススメのスクールです。

◆ こんな人におすすめ!
★メディア実績No1
★医師推奨のノウハウを学びたい
★卒業後フランチャイズで働きたい

TRAINER’S LABに資料請求する

NESTAエリアマネージャーから直接教わる「JOTスポーツトレーナー学院」(大阪)

JOTスポーツトレーナー学院は、NESTAエリアマネージャーの高津諭先生が講師を務めるNESTA認定校です。

高津先生は、まだパーソナルトレーナーが一般的ではなかった20年以上前からパーソナルトレーナーとして活動をし続けています。業界をよく知る第一人者でもあり、多くのトレーナーを育成した実績があります。

高津先生が育成したトレーナーは、ジムを開業してオーナーを務めていたり、フィジーク競技で活躍する傍ら人気パーソナルトレーナーとしての地位を築いたりしています。

ただトレーナーになるだけでは無く、高津先生の元で教わることで業界内の横の繋がりをつくって情報交換をしたい人にとてもおすすめです。

こんな人におすすめ!
・たくさんのトレーナーを育成したスクールで業界の横の繋がりを作って情報交換をしたい
・NESTAエリアマネージャーの高津諭トレーナーの直接指導を受けたい
・大阪に通える範囲に在住している

JOTオリジナル資格対策マニュアルプレゼント中

JOTオリジナル資格対策マニュアルを受け取る

 

NESTA-PFTは世界的に知名度の高いパーソナルトレーナーのための資格です。認定試験を受けるための条件を満たせば誰でも試験を受けられるため、これからパーソナルトレーナーを目指す人にもオススメしたい資格です。

医療・スポーツ系の学校を卒業しておらず、まだトレーナー未経験の人はNESTAの養成コースまたはNESTAが認定するスクールで学ぶことで、試験を受けられます。

自分に合ったコース・スクールを選択することが、パーソナルトレーナーとして良いキャリアを歩むための助けとなるでしょう。

 

PR トレーナー求人情報

※掲載店舗は、一部のみです。ご了承ください

nishio

nishio

トレーナー向け記事ランキングarticle ranking

カテゴリ 一覧

パーソナルトレーナー向け