ASPトレーナースクールとは?カリキュラムの内容や取れる資格を解説!

「プロトレーナーとして活躍したい」「スポーツジムを運営したい」と考えていても、スキルに不安のある人やどうすれば良いのかわからない人は多いのではないでしょうか。そもそも、学校に通う時間もお金もないという人もいるかもしれません。そのような人には、ASPトレーナースクールがオススメです。

この記事では、ASPトレーナースクールの特徴やカリキュラム、目指せる資格から、口コミや評判まで詳しく紹介します。

ASPトレーナースクールとは

まず、ASPトレーナースクールとはどういったものかを紹介します。

ASPトレーナースクールの概要

ASPトレーナースクールは「基礎」と「本質」を重視したトレーナー養成スクールです。国際認証資格の合格率・合格者数は業界No.1の実績を持ち、スクールの直営店を利用したインターン制度や卒業後の就職支援など、業界で活躍できるトレーナーになるためのサポート体制が整っています。

また、すべてのコースがマンツーマン指導となっており、自分のレベルに合ったカリキュラムが組まれるため、未経験者でも基礎からしっかりと身につけられるでしょう。

トレーナーとして即戦力になれるよう、テキストをなぞるのではなく「現場指導を前提とした内容」のカリキュラムが組まれています。

ASPトレーナースクールの3つのコース

ASPトレーナースクールでは、ニーズに合わせて次の3つからコースを選べます。

ベーシックコース

最短2か月で、効率良くトレーナーとしての基礎知識を習得できるコースです。このコースは、短期間で国際的に信頼性の高いトレーナー関連の資格取得を目指す人だけでなく、自分のボディメイクのために知識を深めたい人にも向いています。

アドバンスコース

基礎知識の習得とあわせて、疾患のある人やスポーツ選手へのアプローチができるスポーツ整体を学べるコースです。NCCA(一般社団法人全日本コンディショニングコーチ協会)からも最高水準と認められている、NASM-CPTの取得も目指せます。アドバンスコースの知識・技術を習得すれば、クライアント一人ひとりに合わせた指導ができるようになるでしょう。

マスターコース

プロトレーナーとしての知識を深めるだけでなく、開業のために必要な知識を習得できるコースです。機材の選び方や銀行融資の知識、スタッフの確保方法など、トレーニングジム運営のノウハウが学べます。

オンライン講義にも対応

ASPトレーナースクールは、無料ツールであるハングアウトを用いたオンライン講義にも対応しています。そのため、スクールには足を運べない遠方の人でも授業を受ける事ができます。

ASPトレーナースクールの6つの特徴

ASPトレーナースクールの6つの特徴を紹介します。

1対1のマンツーマン指導

ASPトレーナースクールは、マンツーマンで授業を受けられます。
そのため、いつでも入学可能なだけでなく、10時~22時までの好きな時間に授業を受ける事ができます。仕事をしている人などでも、都合にあわせて通いやすいスクールです。

半年間のカリキュラム

半年間の充実したカリキュラムで、トレーナーとして必要な知識を学べます。
コースによって授業の回数が設定されており、ベーシックコースであれば最短2か月での卒業も可能です。

低価格

ASPトレーニングスクールは、ベーシックコースであれば約660,000円(※)で受講が可能です。月額の分割払いもできます。また、時期や条件によってはキャンペーンを利用できるケースもあります。
※別途、入会金がかかりますが、キャンペーンなどで無料になることがあるので事前に確認をすることをオススメします。

就職サポートあり

ASPトレーニングスクールは就職サポートもおこなっており、卒業後の就職率・転職率は例年高い実績を誇ります。その理由の一つに、全国900店舗のパーソナルトレーニングジムを掲載する、日本最大級のサイトと提携している事があげられます。

資格取得支援制度

NESTA-PFT・NSCA-CPT・NASM-CPTといった国際的に信用されている資格の取得を目指せます。資格取得者数・合格率ともに、とても高い実績を誇っています。

現場インターン制度あり

スクール直営のジムを活用したインターン制度があり、実際のトレーニングジムで最大5,400分の実務経験を積めます。卒業までに、即戦力となる技術が身につくでしょう。

ASPトレーナースクールのカリキュラム

次に、ASPトレーナースクールのカリキュラムを詳しく紹介します。

基礎

ボディメイクや健康維持のために必要な身体の仕組みや筋肉の特徴、5大栄養素などについて、生理学・機能解剖学・栄養学といった基礎学問を通して学んでいきます。

専門分野

米国基準の正しい知識に基づいたトレーニング実技や器具を使わずおこなう自体重エクササイズ、瞬発力を高めるプライオメトリクスなどのトレーニング方法を、実際に身体を動かしながら学びます。

コアトレーニング<アドバンスコース・マスターコース向け>

アドバンスコースとマスターコースでは、TRXサスペンショントレーナーを使って筋力・コアの安定性・柔軟性・敏捷性などを向上させるTRXトレーニングや、バランスボールを使っておこなうメディシンボールエクササイズなど、一般的な指導範囲以上のよりコアなトレーニングが学べます。

経営・開業<マスターコース向け>

実際にスポーツジムの開業に向けて、事業計画の策定・財政対策・資金調達などを学びます。物件や導入する機材の選定・内装工事・スタッフの確保などの方法も学ぶので、卒業時には独立に必要なノウハウを身につけられます。

ASPトレーナースクールで目指せる資格

ASPトレーナースクールのレッスンを通して取得を目指せる資格を紹介します。

NESTA-PFT

NESTA-PFTは、アメリカに本部を持つ国際基準の資格で、トレーナーに必要な知識・技術を総合的に学ぶ事ができます。トレーナーに必要なスキルに加えてビジネススキルも身につけられるため、トレーナーになりたい人や開業したい人にも役立つスキルです。

NSCA-CPT

NSCAはストレングストレーニングに関する国際的な教育団体であり、NSCAが認定する資格の保有者は2018年8月時点で全世界に46,000人以上が存在しています。NSCA-CPTはそのNSCAの認定資格の一つであり、健康と体力のあらゆるニーズに応えられる専門的能力を持つ人材を認定します。

老若男女の幅広い層に対して指導をおこなうため、トレーニング知識だけでなく、医学的・運動生理学的な専門知識やトレーニング指導技術も必要です。パーソナルトレーナーだけでなく、スポーツ指導者・理学療法士などもNSCA-CPTの資格を保有しています。

NASM-CPT

NASM-CPTは、NASM(全米スポーツ医学アカデミー)独自のエビデンスを基盤とし、科学的根拠に基づいたトレーニングシステムを習得できる資格です。NASM-CPTを取得すれば、さまざまな年齢・体力レベルのクライアントを、適切かつ安全に目標達成まで導く事ができます。

ASPトレーナースクールの口コミ・評判

続いて、ASPトレーナースクールの口コミ・評判を紹介します。

30代・男性の口コミ

有名資格を持っている先生ばかりだったため、指導内容にも説得力がありました。
まったくの未経験でしたが、マンツーマンで自分のレベルにあったカリキュラムを組んでいただいたおかげで、自分のペースで効率的に学ぶ事ができました。

30代・女性の口コミ

入会前のカウンセリングや説明で、私自身の課題や強化ポイント、日ごろの食事で注意すべき点などを具体的に教えてもらえて良かったです。
トレーニング方法だけではなく、生活の改善点や食事の改善点まで教えていただけたので、クライアントに対して同様の指示・サポートをできるようになりました。

ASPトレーニングスクールの基本情報

ASPトレーニングスクールの基本情報を紹介します。

アクセス

ASPトレーニングスクールの所在地は以下のとおりです。

横浜校

川崎

新宿三丁目御苑校

新宿代々木校

代官山校

池袋校

銀座有楽町校

  • 住所:東京都中央区銀座7-2-4 アンジェリックフォセッテビル4F
  • 最寄駅:「銀座駅」C3出口より徒歩5分、「有楽町駅」銀座口より徒歩8分、「新橋駅」G8出口より徒歩8分
  • URL:https://www.schoolasp.com/access/#schoolSectokyo6

秋葉原校

恵比寿校

通学期間

ASPトレーナースクールでは、コースによって受講回数が決まっており、ベーシックコースは67回・アドバンスコースは95回・マスターコースは110回となっています。一般的な通学期間は半年間ですが、ベーシックコースでは最短2か月での卒業も可能です。

なおASPトレーニングスクールは、全国どこからでもオンライン受講ができるので、近くに教室がない人や自宅で学習したい人にもオススメです。

まとめ

ASPトレーナースクールは、基礎を大切にしながら現場で使える知識・技術にこだわったスクールです。質の高い指導や充実したサポートによって、国際的に信用されている資格の取得率・就職率ともに高い実績を実現しています。

オンラインの授業も導入しているため、普段仕事で忙しい人でも通いやすいスクールです。興味のある人は、まず資料請求や無料体験授業の申込みをしてみることをオススメします。

PR トレーナー求人情報

※掲載店舗は、一部のみです。ご了承ください

nishio

nishio

トレーナー向け記事ランキングarticle ranking

カテゴリ 一覧

パーソナルトレーナー向け