NESTAのスペシャリスト資格解説!『NESTA-ダイエット&ビューティースぺシャリスト』
女性にとっての永遠のテーマである『美と健康』。
ダイエット、エステ、美容院などでそれらを手に入れることができますが、最近はパーソナルトレーニングを通じて美と健康を手に入れる努力をしている女性も増えています。
お金を頂けるレベルで、美と健康に関する知識や指導力を身に付けるためにはどうしたらいいか。
『NESTA- Diet & Beauty Specialist(ダイエット&ビューティースぺシャリスト)』の資格を紹介します!
NESTA-ダイエット&ビューティスペシャリストとは!?
NESTAとは全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会のことであり、ダイエット&ビューティスペシャリスト(Diet&Beauty Specialist)はダイエットと美容に特化したトレーナーを養成するために作られた資格です。
このジャンルは世間的にも最も関心が高く、女性にとっての永遠のテーマである『美』を徹底的に追求した資格です。
『女性を輝かせるトレーナー』を目指す方に非常にオススメの資格と言えるでしょう。
この資格で手に入る知識としましては主に次の3つです。
・キレイな身体作りに必要不可欠な栄養知識
・ダイエットと美をビジネス展開するための知識
そして、以下の方におすすめです。
・フィットネスクラブスタッフ
・医療関係者
・美容関係者
・ダイエット業界関係者
・モデル、アパレル関係者
・エステティシャン、セラピスト
このような方が専門性を高めるために作られたこのダイエット&ビューティスペシャリストですが、資格取得を検討する前に資格取得のメリットや活用方法を知りたいと思います。
次にこの資格のメリットについて紹介します。
ダイエット&ビューティスペシャリスト資格のメリット
ダイエット&ビューティスペシャリストの資格取得には次のメリットが
・女性特有の様々なことが学べるため、特に男性トレーナーが女性の身体を理解するための知識が身に付く
・生理周期とトレーニングの関係など、男性、女性トレーナー問わず女性クライアントに対する指導方法がより理解できる
・講習でロープレの時間があり、独学では得られない適切な指導を受けることができる
このように、女性クライアントがいるトレーナーの方が、より信頼を得るために非常に有効な資格であると言えるでしょう。
女性クライアントにより効果的なセッションを提供したい方は資格取得を検討されることも良い選択かもしれません。
次に、ダイエット&ビューティスペシャリスト資格の取得方法を紹介します。
資格取得の方法
NESTA-ダイエット&ビューティスペシャリストの資格取得の流れは、次を参考にしてください。
●資格取得までの流れ
- ホームページまたはFAXよりNESTA宛に申し込みをする
- 受講料を支払う。
一般とNESTAメンバーシップ会員価格で異なります。
上記受講料には、受験・資格登録料等、資格取得までの費用一切が含まれています。 - 入金確認メールが届く
- 開催の約1週間前に最終確認メールが届く
- 講習会に参加する(2日間の合計16時間)
- 認定試験の問題を解き、提出する(試験はテイクホーム形式、マークシート)
- 合否通知が届き、合格の場合は認定証が届く。
●受験資格
18歳以上であればどなたでも受験可能です。
●開催場所
東京・名古屋・大阪
資格を取得するためには『18歳以上で講習会に参加し、試験に合格する』という条件をクリアすれば良いのだけ。
受験に関するハードルは比較的易しく、しっかり勉強すればどなたでもチャンスはあります。
NESTA-ダイエット&ビューティースぺシャリストを取る前にすべきこと
NESTA-ダイエット&ビューティースぺシャリストは非常に有用な資格です。
しかしパーソナトレーナーを目指す方が最初に取得する資格ではありません。
もしもトレーナー経験がなく資格も持っていない方なら、まずはパーソナトレーナーの団体が発行する基礎的な資格の取得を目指すといいでしょう。
例えば、NESTA-ダイエット&ビューティースぺシャリストと同じ団体が発行する『NESTA-PFT』などです。
【参考】パーソナルトレーナーの資格『NESTA-PFT』とは?難易度や特徴を紹介
ただし独学で資格を勉強するよりも、スクールなど教育機関で勉強をした方が実技での経験も積みやすく、採用には有利に働きます。
最近では就職サポートもしているスクールも増えてきました。気になるかたはぜひ、下の一覧をチェックしてみてください!

PR トレーナー求人情報
※掲載店舗は、一部のみです。ご了承ください

大手ジム、整体サロンでのトレーナー経験を持ち、パーソナルトレーナー養成スクール「2nd PASS」を卒業した後にトレーナーとして独立。トレーナーエージェンシーでは、パーソナルトレーナーになりたい人、現役パーソナルトレーナー向けコラムを執筆。ダイエットに悩むお客様、集客に悩むトレーナーの両方の悩みの解決を目指している。