鍼灸師の将来性とは?今後の鍼灸師の需要とスポーツ業界での活躍方法
鍼灸師といえば鍼(はり)や灸(きゅう)を用いた施術が特徴的な仕事ですが、鍼灸師の将来性はどのようなものでしょうか?
現在、鍼灸の効果がWHOなどの機関からも認められ、鍼灸師の需要が拡大しています。
登録者数は右肩上がりに増加しており、平成30年度にははり師・きゅう師の登録者数の合計が35万人を超えました。
時代の変化により、医療分野から介護福祉・美容・スポーツまで拡大し、それぞれの専門に特化した鍼灸院が開業しています。
鍼灸とは?
現代においては主となる西洋医学の進化と共に、自然治癒力を高めて病気を予防する東洋医学への関心はますます高まっており、鍼灸師の活躍の場は広がり続けています。
鍼灸とは鍼(はり)や灸(きゅう)を用いた、古代中国を起源とする東洋医学の治療法の一つです。
薬や手術で悪い部分を取り除いて治療する西洋医学に対し、東洋医学の治療は「鍼(はり)」や「灸(きゅう)」を用いて身体のツボを刺激して、人間が本来持つ自然治癒力を高める治療方法です。
鍼灸は薬と比べて副作用や身体への負担が少なく、さらに、原因や治療法が解明されていないアレルギーや慢性病などの症状の改善も期待できるとして、WHOなどがらも注目されています。
鍼灸は科学的に効果が実証されており、スポーツ選手が練習・試合後・ケガの回復に活用するケースも増えています。
鍼灸師には「はり師」と「きゅう師」という国家資格がある
鍼灸師とは整体師と同様、一つの職業名であり、資格名ではありません。
鍼灸師を目指す場合、非常に細いステンレス製の鍼(はり師)を人体のツボに刺す「はり師」と、艾(もぐさ)を燃やし、熱による刺激でツボを刺激する「きゅう師」の資格取得が必要です。
高等学校を卒業後、鍼灸を学べる専門学校・大学・短期大学の教育機関を卒業して、国家資格取得をする必要があります。
鍼灸師の需要は増加傾向!
鍼灸や東洋医学の効果に関して世界中から関心が集まったことで、鍼灸師への需要が高まっています。
介護福祉・スポーツ・美容や女性特有の症状に対して、鍼灸の治療効果が期待できることから、さまざまな領域で実際に活躍しています。
医療業界だけでなく、さまざまな業界から需要が高まったことで、ここ数年鍼灸師の資格取得者が増加しています。
公益財団法人「東洋療法研修試験財団」の2018年度の累計では、日本の鍼灸師の数はおよそ17万人います。
鍼灸師は、他の鍼灸師と差別化を図らないと独立開業で活躍することは難しい現状があります。
トレーナーエージェンシーでは、
・トレーナーとして必要な素養
・具体的なトレーナーの働き方
・おすすめの資格
・トレーナー資格試験の力試し模擬問題
・うまく行く人/いかない人の違い
などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)
下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。
鍼灸師の将来性
これまで鍼灸師の活躍する職場は医療現場がほとんどでした。
しかし、鍼灸の治療効果の高さがアメリカのNIH(米国国立衛生研究所)によって認められるなど、科学的に証明されてから活躍の幅が広がりました。
今回は介護福祉・美容・スポーツ業界で、どのような活躍ができるのか、それぞれ紹介します。
参考:米国国立衛生研究所( NIH )合 意形成声明 – J-Stag
介護福祉の現場で、高齢者に鍼灸治療する
現在の超高齢社会の日本では、介護や福祉の需要が高まり、多くの鍼灸師が活躍しています。
なぜなら髪の毛よりも細い鍼を用いた鍼治療は、高齢者の身体に対して負担が小さく、薬に頼らない治療効果が期待されるからです。
さらにリハビリや健康維持などに対しても鍼灸の施術効果があることから、老人ホームや訪問リハビリテーションなどで鍼灸師が活躍しています。
薬や手術などが中心の西洋医学では、高齢者の体力を奪ってしまう治療内容もあります。
しかし鍼灸は身体への負担が小さく、このような心配も少ないため需要が高まっています。
美容の現場で、女性の美を守る
美容やエステの現場でも、多くの鍼灸師が美容鍼灸の技術で活躍しています。
美容整形などの外科手術は、副作用などのリスクから躊躇してしまう人が多くいます。
しかし美容鍼灸では、鍼などの刺激でコラーゲンの生成を促し、筋肉の引き上げによって肌の調子・小顔・シワ改善などの効果が期待されます。そのため美容鍼灸は女性の人気を集めています。
他にもレディース鍼灸として、女性特有のホルモンバランスの乱れ・不妊・生理不順などにも効果が期待できると需要が高まっています。
スポーツの現場で、トレーナーとして活躍する
スポーツの現場でも、鍼灸師がトレーナーとして活躍しています。
試合で選手が高いパフォーマンスを発揮できるように、鍼灸師はトレーナーとして選手のケガの回復・リハビリ・コンディショニングなどのサポートをします。
投薬や外科手術を行うことなく、人間の持つ自然治癒力を高める施術で、スポーツ選手のパフォーマンスアップをはかるのも鍼灸師トレーナーの仕事です。
はり師ときゅう師の国家資格を持つトレーナーは治療のための施術ができるため、スポーツ業界から高い需要があります。
トレーナーエージェンシーでは、
・トレーナーとして必要な素養
・具体的なトレーナーの働き方
・おすすめの資格
・トレーナー資格試験の力試し模擬問題
・うまく行く人/いかない人の違い
などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)
下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。
鍼灸師の将来性は明るい傾向にあります!
鍼灸師の活躍の幅が医療分野だけでなく、さまざまな分野に広がったことから、鍼灸師の将来性は広がっています。
将来性が広がると同時に鍼灸師も増えているので、開業だけでなくスポーツに特化した鍼灸治療院や美容に特化した美容鍼灸院など、得意な分野に特化したスペシャリストとしての活躍が求められます。