評判のトレーナーズラボはどんな学校?特徴・口コミ・卒業後の進路を解説!

トレーナーズラボは、トレーナーとして活躍したい人に向けたトレーナー専門スクールです。

実際にトレーナーズラボではどのような事を教えてくれるのか、知らない人も多いでしょう。

そこで今回は、トレーニングラボの入学を検討している人に向けて、トレーナーズラボの特徴・口コミ・卒業後の進路を詳しく紹介します。
トレーナーを目指すためにスクールを探している人は、ぜひ参考にしてください。

トレーナーズラボとは?

まずは、トレーナーズラボの概要・講座コンセプト・カリキュラム・講師陣の特徴を解説します。

トレーナーズラボの概要

トレーナーズラボは、東京都港区の外苑前にあるトレーナー養成校です。トレーナーズラボに通えば、トレーナーとして知識・技術を身につける事ができます。

特に「即戦力」となる人材育成に力を入れており、実地研修や各分野の専門家による指導のもと、現場で役立つ多角的なスキルが取得可能です。

トレーナーズラボの講座コンセプト

トレーナーズラボは、現場が求めるトレーナーの育成をコンセプトにしています。そのため、座学で知識を深めながら、在学中から多くの実践経験を積む事ができます。

現場で活躍するプロトレーナーの声を直接聞く事ができるため、自分が理想とするトレーナーのカテゴリ(アスリート指導・リハビリ指導・健康指導など)を見つける事ができるでしょう。

実績のある講師陣

トレーナーズラボの講師陣は、現場の経験が豊富なプロフェッショナルが集結しています。

代表トレーナーの松尾茂氏はトレーナー歴18年を誇り、NSCAやNESTAなどの多数の資格を保有しています。幅広い分野に精通し、トレーナーとしての教え子は400人を超えているという実力者です。

そのほか、スポーツドクター・公認心理師・管理栄養士・救急救命士・整形外科医など、さまざまな分野の講師が名を連ねています。
トレーナーに必要な専門的な指導を「監修」ではなく「直接」受けられる事は大きな魅力といえるでしょう。

トレーナーズラボのカリキュラムとは?

トレーナーズラボでは「座学・実学・資格対策」の3つのカリキュラムに分かれています。

座学

座学では、おもに「栄養学・生理学・解剖学・経営学・ソーシャルスキル・プログラムデザイン・カウンセリング・行動心理学」を学びます。

多くのトレーナー養成学校がトレーニング学のみにとどまっているのに対し、トレーニングラボでは、医学の領域まで対応している点が特徴です。

ジムに通うゲストの悩みに応じた適切な食事・運動法の提案ができるように、医学・栄養学に基づいた専門的な知識を習得できます。前回の復習テストや確認テストもあり、しっかりとした知識が身につけられるでしょう。

実学

実学では、おもに「ウエイトトレーニング実技・補助」を学びます。LAB内の実技講習に限らず、都内複数の施設へランダムに通える「実地研修(インターンシップ制度)」を設けているのがポイントです。

実地研修は「一部の生徒のみ」ではなく「LABのテストを突破した生徒全員」が1人100セッションを目標に挑みます。

必ず講師と一緒に研修の振返りをおこない、自分の弱点と向き合いながら効率良く実力を積み上げて行けるのが、トレーナーズラボ最大の特徴です。

資格対策

トレーナーズラボのトレーナー資格合格率は例年高い数値を記録しています。

現在、パーソナルトレーナーを証明する、日本の国家資格はありません。
トレーナーの国際認定資格に「NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)」や「NESTA-PFT(NESTA認定パーソナルフィットネストレーナー)」がありますが、この2つも国家資格ではありません。しかし、集客・マーケティングを意識したとき、資格の有無が大きく影響してきます。

トレーナーズラボでは「NSCA-CPT」「NESTA-PFT」の資格取得に特化したカリキュラムと特別な問題集を用意し、体系的に効率良く学ぶ事ができます。
たとえ不合格になってしまっても、合格するまでトレーナーズラボのサポートを受けられるので安心です。

トレーナーズラボに通った後の就職・独立はどうなる?

トレーナーズラボでは、卒業後の就職・独立をサポートする環境が整っています。卒業後の平均月収と合わせて見ていきましょう。

トレーナーズラボのサポート

トレーナーズラボの卒業生は、在学生が受けられるセミナーを無料で利用できます。独立に向けた専門的な講義も受講可能です。

就職先が決まらないまま卒業した場合は、就職支援・進路相談を受けつけています。無事に就職できたものの、トレーナーとして不安や悩みを抱えている卒業生には、解決の糸口を見いだせるようにカウンセリング・悩み相談もおこなっています。

卒業後の平均月収

トレーナーの平均月収は40万円です。
ただし、この金額はあくまで平均であり、働き方によって以下のように変動します。

  • 正社員:25~30万円
  • 業務委託:40~50万円
  • フリーランス:40~60万円

独立サポートも充実

トレーナーとして独立を希望する卒業生には、以下のような開業支援・経営継続サポートを用意しています。就職したあとでも、トレーナーズラボの卒業生であれば誰でも利用できます。

  • 創業計画・事業計画の作成補助
  • 開業資金・運転資金・設備資金の援助
  • 独立後の売上アップアドバイス
  • 集客支援など

ただのフォロー・相談ではなく、コンサルティング業者と変わらないサポートを提供しているのが最大の魅力です。開業したあとも最低2年のフォロー体制を継続してもらえるため、初めての事で不安を抱えている人でも安心して独立に挑戦できるでしょう。

トレーナーズラボの口コミ

トレーナーズラボを実際に利用した20代男女の口コミを紹介します。多くの人が「通って良かった」と答えています。具体的にどのように良かったのか、確認してみましょう。

20代・男性の口コミ

「トレーナーズラボでは、食事方法や経営理論が学べると知り受講を決めました。医師・管理栄養士・心理士・米国トレーナー国家資格者(NATA-ATC)など、とにかく講師陣のレベルの高さに驚きます。知識だけではなく、トレーナーとしての技術も身につけられたので本当に感謝しています」

30代・女性の口コミ

「トレーナーズラボでは、食事に関するカリキュラムが組込まれているので、まったく知らなかった分野もスムーズに学習でき、とても充実していました。在学中に複数のジムを体験できたのも良かったです。現場の様子をトレーナーとして体験できるのは、自分の知識・技術力を知るのにとてもためになります」

トレーナーズラボの基本情報・料金

最後に、トレーナーズラボの基本情報と料金を紹介します。

基本情報

  • 住所:東京都港区北青山2-9-14 シスター103
  • 最寄駅:外苑前駅より徒歩1分(スクールのエントランスまで)
  • URL:https://trainers-lab.com/

学費

  • 入学金
  • 授業料(テキスト代込み)

支払い方法は「現金・クレジットカード・月謝制度」の3種類があります。カード分割払いなら月々の金額を抑えて受講可能です。

通学期間

通学期間は、6か月もしくは3か月の2コースです。

  • 6か月コース:週1回 1回240分 全24回
  • 3か月コース:週2回 1回240分 全24回

6か月コースは週1日(1回240分)・3か月コースは週2日(1回240分)のペースで、全24回のカリキュラムを消化します。

まとめ

トレーナーズラボは、独立したい・就職したい人たちが、個々の目標に応じて学習できるトレーナー養成スクールです。国家資格所有者が多数在籍するほか、全国900店舗以上のジムと連携しており、手厚いサポートで、現場で活躍できる人材を育成します。

将来トレーナーとして本格的に活躍していきたい人は、ぜひ当記事を参考にトレーナー養成学校を選んでみてください。

PR トレーナー求人情報

※掲載店舗は、一部のみです。ご了承ください

nishio

nishio

トレーナー向け記事ランキングarticle ranking

カテゴリ 一覧

パーソナルトレーナー向け