NSPA-CPTの資格解説!試験内容、受験条件、活用方法も紹介
パーソナルトレーナーの資格はたくさんありますが、意外と少ないのが「実技の指導スキルを実践的に学べる資格」です。
知識のみ習得しても、いざお客様を相手にするとなかなか指導ができないことがほとんどであり、実技の指導スキルを磨くことはできません。
そこで、今回はそんな実技スキルを得られる『NSPA-CPT』をご紹介します!
NSPA-CPTはどんな資格?
NSPAとはNational Strength Professionals Associationの略称であり、アメリカ・イギリスで2万人以上のコンディショニングやパーソナルトレーナーのスペシャリストを輩出してきた指導者育成団体です。
NSPAが発行している公認パーソナルトレーナー(NSPA-CPT)のライセンステストが2004年から日本でも実施されており、2017年までに700人以上の人が資格取得をしています。
NSPA-CPTの特徴は『実技指導に重点を置いたコース設定』であることです。
・場所を選ばず、クライアントに効果的なトレーニング指導方法が身に付く
・資格取得によりパーソナルトレーナー活動が認められているジムがあるので、仕事をするうえで有利になる
・公認資格の取得やそれに伴う知識の習得により、自信を持った指導ができるようになる
こうしたメリットに魅力を感じる方は、チャレンジする価値のある資格です。
参考サイト:https://nspa-asia.com/
トレーナーエージェンシーでは、
・トレーナーとして必要な素養
・具体的なトレーナーの働き方
・おすすめの資格
・トレーナー資格試験の力試し模擬問題
・うまく行く人/いかない人の違い
などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)
下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。
NSPA-CPTを取得するメリット
NSPA-CPTの取得には、
1.HIT(ハイインテンシティ・トレーニング)の知識が学べる
2.実技指導に特化した講習が受けられる
3.海外でもスキルや知識を証明できる
以上の3つのメリットがありますので、以下にて順番に解説します。
HIT(ハイインテンシティ・トレーニング)の知識が学べる
HIT(ハイインテンシティ・トレーニング)日本では「スロートレーニング」とも呼ばれている、トレーニングをゆっくりとした動作で行うことにより短期集中的に負荷をかける方法です。
HITは少ない回数で効果が得られるため、身体への負担が少なく、アスリート以外でも年齢を問わず行えます。
そのため、NSPA-CPTを取得しHITの知識を付けることで幅広いお客様に対して指導ができるようになります。
実技指導に特化した講習が受けられる
NSPAでの講習は実技指導に特化しています。
パーソナルトレーナーはお客様に直接指導を行うため、知識だけでなく高い指導力が必要です。お客様一人一人の身体能力や体力に合わせてトレーニングメニューを考案したり、正しいトレーニングフォームを指導できないとお客様は効果を実感できません。
NSPAでは実技指導に特化した講習を行っているため、知識一辺倒にならず、パーソナルトレーナーとして必要な指導力を身に付けることができます。
海外でもスキルや知識を証明できる
NSPAはアメリカ・イギリスで2万人以上の育成実績がある世界的に知名度の高い指導者育成団体です。
そのため、NSPA-CPTを取得することで海外でパーソナルトレーナーとして働く場合でもスキルや知識を証明できるでしょう。海外で働くことを考えている方にもおすすめの資格です。
資格取得までの流れ
NSPA-CPT資格取得までの流れは以下の通りです。
1.資格取得コースに参加
まず最初に、NSPAが主催する基礎講習・最終講習を受講します。
2.認定テストを受験
基礎講習・最終講習を修了した後、認定テストを受験します。
3.認定登録手続き
テストに合格した場合、認定登録手続きの書類が送られてきます。書類を返送し、認定登録料として12,000円(税抜)を入金します。
NSPA-CPTの試験詳細
実際にNSPAのサイトの情報を参考にしながら、受験条件や試験の詳細を見てみましょう。
受験条件
認定テストを受験するためには、以下を満たしていることが条件となります。
●基礎講習・最終講習を修了した方
今回紹介しているNSPA-CPTの受験資格には、他の資格であるような学歴に関する制限が特に無く、比較的誰もが目指しやすい資格であると言えます。
NSPA-CPTの試験日程
日程
会場
試験は東京と神戸の2ヶ所で開催されますが、都度試験会場が異なる点に注意が必要です。
2024年度(上期)の試験は、
①東京会場:株式会社ストロングス
住所:〒107-0062 東京都港区南青山7-13-5南青山リージェンシー201
②関西会場:スロースタイルジム神戸
住所:〒651-0087 神戸市中央区加納町6-3-1
の2会場で実施されます。
実施会場に関しては、こちらから詳細確認できますので資格受験を検討している方はぜひ参考にしてください。
試験内容
・筆記テスト(60分間)
満点の75%以上の得点で合格
・実技テスト(約15分間)
NSPA ASIAの合格基準に達していた場合に合格
金額は一般と学生で異なる?
試験受験にかかる料金は、一般と学生で約1万円ほど異なります。
一般価格:103,100円
・基礎講習会 80,000円
・認定テスト受験料 11,000円
・教材・テキスト代 12,100円
学生価格(専門学校,大学等に就学中の学生の方):92,100円
・基礎講習会 69,000円
・認定テスト受験料 11,000円
・教材・テキスト代 12,100円
NSPA-CPTの勉強は「講習」がカギを握る
認定テストを受けるために、基礎講習・最終講習を修了する必要があります。
勉強方法はこの講習でしっかりと学ぶことがカギとなるでしょう。この基礎講習、最終講習の日程を確認したい方はこちらをご確認ください。
NSPA会員の会費や資格更新など制度について解説
NSPA-CPT資格を取得してNSPA会員になればそれで終わりというわけではありません。NSPA-CPT資格は有効期間が2年間と定められており、2年ごとに更新が必要です。
有効期間内にNSPAが主催するセミナーへ参加するなどして、CEU(継続学習単位)10単位を取得することで資格の更新ができます。
CEUを10単位取得した後、資格所有期間終了の1ヶ月前から資格更新手続きを行い、 更新料として12,000円(税抜)を支払うことで更新完了です。
NSPA会員になると得られる特典
NSPA会員になると以下のような特典が得られます。
1.会員限定情報が享受できる
NSPA会員だけの限定情報を受け取れます。
2.ストロングス主催セミナー(CEU)へ参加できる
NSPAが主催する、HIT、スポーツ障害、コーチングや栄養指導などのパーソナルトレーナーに役立つ知識を身に付けられるセミナーへ参加することができます。
3.ストロングス取扱商品の購入代金割引
NSPAが取り扱う商品を10%引きで購入可能になります。
4.クライアントチームの指導現場見学へ参加できる
クライアントチームの指導現場を実際に見学することができます。
5.ストロングス主催のオープンセミナーが割引される
NSPA主催のオープンセミナーを割引価格で参加可能になります。
6.NSPA-CPTのテキストの単品購入が可能
NSPA会員限定でNSPA-CPTのテキストの単品でも購入できるようになります。
トレーナーエージェンシーでは、
・トレーナーとして必要な素養
・具体的なトレーナーの働き方
・おすすめの資格
・トレーナー資格試験の力試し模擬問題
・うまく行く人/いかない人の違い
などをまとめた「【完全版】未経験からトレーナーになるための攻略ガイドブック」を”無料でプレゼント“しております。(内容の一部を先んじて見せちゃいます!)
下記ボタンからダウンロードできますので、ぜひご確認いただいた上で、ご自身の学習にお役立てください。
NSPA-CPT資格取得後の活動方法は?
パーソナルトレーナーとしての活動方法は主に以下のものがあります。
・フリーのパーソナルトレーナーとしてフィットネスクラブと契約して活動する
・個人でジムを持って完全に独立する
・個人やチームに帯同してアスリートの指導を行う
これから資格取得を目指す方はおそらく学生や社会人は、トレーナー業界未経験の方が多いと思います。
キャリアのスタートは、各種ジムの従業員として働くことになるでしょう。その時にこうした資格を持っていれば、採用でも有利に働くというメリットがあります。
NSPAの資格取得よりも、効果的に実技スキルを身につける方法
NSPA-CPTは実技を学ぶ上でとても有効な資格です。しかし、パーソナルトレーナーの未経験者がいきなり取得する資格かといえば、そうとはいえないかもしれません。
実技をもっと本格的に学びたいのなら、パーソナルトレーナーの養成に特化したスクールの方がオススメです。
週1回、半年間の授業で受けることができ、大学や専門学校と比べて安価な料金で通えます。
パーソナルトレーナーの代表的な資格取得もできるほか、就職先の斡旋もしてくれるなど至れり尽くせりなのも、このスクールの魅力です。
東京都内を中心に、全国に信頼性の高いパーソナルトレーナー養成スクールが増えています。
トレーナーエージェンシーが特にオススメしたいスクールを以下にまとめたので、気になる方はぜひチェックしてみてください!!
大手ジム、整体サロンでのトレーナー経験を持ち、パーソナルトレーナー養成スクール「2nd PASS」を卒業した後にトレーナーとして独立。トレーナーエージェンシーでは、パーソナルトレーナーになりたい人、現役パーソナルトレーナー向けコラムを執筆。ダイエットに悩むお客様、集客に悩むトレーナーの両方の悩みの解決を目指している。